2007年3月20日

蒲田で羽根付餃子を食べる

 

先週の金曜日、初めて蒲田で「羽付餃子」なるものを食ってきた。餃子の底がパリパリに広がっていて、それがまるで羽根のよう… と適当に由来を想像してみる。餃子はおいしかった。でも、個人的には宇都宮の正嗣(二荒山神社の裏の方の支店)の餃子が最強ですな。

で、この羽付餃子、蒲田のニーハオって店で食べたのだが、入り口に謎の壺が。

「ご自由にお持ち帰り下さい」

…誰が?何のために?さすが蒲田、東京23区のカオス的存在だけある。侮れない。

2007年3月15日

壁掛け時計を買ってみた


横洗に引っ越して来てからちょうど2年になりました。レイアウト替えを時々はしながらも、部屋数も広さも大したことがないため、 大体の物があるべき場所に落ち着きつつあります。しかし、そんな鈴木家に、 2年もの間ずっと無かったものがありました。

それは、時計。

なんとこの家、ずっっっと時計が無かったんです(爆)CSチューナーの時計や直径約3cmの置き時計はあるものの、 視力がO.01切ってる自分にそんなミクロサイズの物が読める八ズもなく、朝はとくダネOPのオヅラ氏の「おざまーす」の声、 帰宅してからは「今、何時?」とアルツハイマーよろしく繰り返し聞くことで乗り切ってきましたく(乗り切れてない)。

「一このままでは駄目だ。」

2年かけてそこに気付くことができた自分は、ついに時計を買う決心をしました。時計に求める条件は次の4つ。

・電波時計であること
・温度計と湿度計がついていること
・コチコチうるさくないこと
・長く使っていける信頼性があること

電波時計っていうのは今ではすっかりおなじみになった、自動で時計合わせをしてくれるアレです。温湿度計は、なんとなくで.す。秒針の音は、 寝てる時に気になり出すと止まらなくなって発狂するので重要ですね。長く使いたいというのは、主に省エネ性とデザインについてです。 実はこれらの条件を「ほぼ」満たす壁掛け時計をドン・キホーテで買ったことがあるのですが(980円)、 単3アルカリ乾電池で連続稼働稼働時間が約2日間という、アメ車もビックリの超☆高燃費だったため、 ランドマークタワーの屋上から投げ捨ててきました(嘘)。そんなこんなで、多少高くついても良い物を、 といういつもの悪いクセが出てきたわけです。

で、結局コレに決めました。↓
CASIO ITM-750J-7JF

定価がマソ行ってて有り得ない感技群ですが、中央線のホームから飛び降りる気持ちで、思い切って買っちゃいました♪(何か違う) ちなみに上位モデルのITM-720NJ-7JFと迷いましたが、夜間中ずっと電気が点灯しているのはエコではない、 という判断から止めました。

この時計、驚いたことに、秒針がうるさくない上に指定した間は秒針自体を止めることまでできちゃうんですよ! うるさくないなら止める必要ないじゃん、ってツッコミは傷つくのでやめて下さいね。しかも温湿度計に加え、 万年カレンダーまでついているという…これでアルツハイマーになっても、今日が何日かすぐに答えられるので安心です。時報もチャイムの音で、 家にいながらにして学校にいる気分が味わえます。4月からトラウマになりそうです。 これは8種類のランダムな小鳥のさえずりに設定を変えられるので、そうして使っています。トラ.ウマを未然に防ぐことができました。 まったくもって素晴らしい品です。

これから給料も減るのに(下手するとニートくん)、こんな物に金をかけてる場合じゃなかろう、と思う向きもあるかもしれませんが、 そこは長く使う物だし、生活必需品ってことで頑張ってみました。前述のドンキ時計で1年間に単3乾電池を183本消費するよりは安いですし。 オヌヌメです。

ちなみにこのダイアリーは会社の休暇時間を使ってCLIEで書きました。1時間半かけた力作です。辞める前の引き継ぎ期間なので、 やることが無くてし.んどいです。ぬふぅ。

2007年3月 8日

円高進行中

音楽制作の話題のカテゴリに「円高進行中」とかの記事を書いて、鈴木もとうとうアレになってしまったか、と思われている貴方。 半分当たってますが、関係あるんですよ、これが。

鈴スタの音楽ソフトは海外の品が結構多いのです。と言っても音楽関係のソフトって海外のものが大多数なんで、 必然的にそうなってくるのですが、実は日本の代理店を通して買えるソフトも海外から直接買えば結構安く買えちゃうんですよ。 最近はダウンロード販売形式のものも多くて、送料を気にせず買えるので結構利用してます。ざっと上げると、Waves、reFX、 SonicFoundry(現SONY MEDIA…だっけ?)、Native Instruments。 このあたりのソフトは直輸入で使ってます。

で、今迫られているのはSonyのSoundForgeという波形編集ソフトのバージョンアップと、 Wavesのプラグイン類の保証期間の延長(WUP)。合わせると300ドルを超えるので先週より5~6円の円高になっている今は、 まさに買いのチャンスかもしれないのです。

それでとうとう、今日SoundForgeのほうは注文しちゃいました。残りはWavesのプラグイン。ただ、 今日のもう1つの日記にも書いたとおり、CUBASEのマイナーアップデートで不具合が解消されたような雰囲気なので、 取り立てて必要は無いと言えば無い。でも、 近々リリースされるであろうWave-shellではないVST版プラグインを手に入れるにはWUPの延長は必須だろうし。 WUPは延長しなければしないほど価格も高くなっていく憎たらしい仕様だし…

うーん、迷う。音楽で収入あれば、迷わず行っちゃうんですけどね~~

CUBASE 4とWavesと若さと情熱と…!!

タイトルは古い漫画のネタです。分からない人はきっと平成ベイビーなんでしょう。

それはさておき、僕が愛用しているシーケンサー、CUBASE 4のアップデータが公開されました。Versionは4.0.2.2213。 なんとも半端な数字がくっついてますが、バージョン+ビルド番号ってやつなんでしょう。 何はともあれものすごい数のバグフィクスが行われています。それでいて、それを遙かに超える数のバグが発見・ 放置されています(爆)とりあえず今回のアップデータを入れて感動したことは・・・

Wavesのプラグインが動くようになってるー!!!!

そうです。Q10とかQ10とか、 あとQ10とか(しつこい)のパラメータがプロジェクトファイルに保存されないバグが(少なくても鈴スタPCでは)起きていたのですが、 これがスッキリサワヤカ解消されているのです!! てっきりWavesが対応してくれない限り放置プレイを決め込んでいると思っていたのですが、やるねぇ、YAMAHA。 これは嬉しいサプライズでした。WUP更新するの止めようかしら。

そういえばピューと吹くジャガーの12巻、買ってないなぁ。早く買わないと。