2008年3月30日

久しぶりのレコーディング

今週、カーステレオのCDと部屋のCDコンポが同時に壊れました。先日に引き続き鈴木家のオーディオ機器がどんどん壊れていきます。 これも太陽の黒点の影響でしょう。←適当

さて、今日は超超超×1T 久しぶりに鈴木7才の録音をしてきました。録音って言っても仮歌録りですが… 池袋の練習スタジオで新作のデモテイク作りです。このスタジオ、 個人練習(少人数で安くレンタル)でも予約ができるのでとても重宝しています。 (他のスタジオは個人練習は当日or前日予約のところが多いのです。)

今回から録音にMacBookを使い始めました。今まで使っていたVAIOノートは職場専用機に変更。 MacBookは標準装備のFireWireが電源供給できる6pinタイプなので、 自分が愛用しているFocusriteのSaffireをバスパワー動作できる。アダプタ動作のほうが音が良いのかもしれないけど、 とりあえず今日は仮歌ということでテストがてらバスパワー動作で録音してきました。結果はとりあえず満足です。 (あとで家でゆっくりバスパワー動作時と電源アダプター動作時で音質が変化するかを確かめてみたいと思ってます。)

今日は鈴木7才の録音の他にも、ボーカルの録音の予約をしていたんですが前日キャンセルになってしまいました。 このスタジオは前日キャンセルだと全額負担になってしまうので、このままではもったいないということで一人でスタジオに出向き、 いつも出来ない何かをしてくることにしました。で、何をやったのかと言うと…

デス声。

…うーん、予想外なトコが来た。って言っても、ただデス声を張り上げていた訳じゃなく、 うまくハマれば新作のトラックに加えようと思って試してみたのでした。結果は予想以上に大ハマり(笑)。というわけで、 鈴木7才のニューリリースCDでは、鈴木のデス声(しかもニセ英語)が聞けます!お楽しみに!!(果たして楽しみか?)

2008年3月27日

YAMAHA n12のVista 64bit対応は…

毎度しつこいようですが、n12のドライバ待ち(とwavesのプラグインのWUP期限切れ) のせいでなかなか64bit環境に移行できない者です。PCに実装した8GBのメモリのうち、半分以下の3.5GBしか認識してなかとです。 残りの4.5GBは時々思い出したように起動するVistaでネットするためだけに活用中です。

さて、本題です。以前から鈴木が勝手に騒いでいたYAMAHA n8/n12の64bit版ドライバですが、 なんとリリースされるそうです!!!ヤッター!!で、肝心の時期はというと… CUBASE4の64bit正式版リリースに合わせているそうです(某情報筋より入手)。フムフム、なるほど。で、 CUBASE4の64bit版はいつ出るかというと、早くて半年後だそうです。

 

 

……

 

まじかー!!!

 

(最近このパターン多くて済みませぬ)というわけで、しばらくは(Wavesへのお布施も貯めなきゃならんし) 32bit環境でシコシコ制作しているのが吉みたいですな。その頃にはメモリが今の更に半額になってたりして…ま、 日経平均が1万割ってなきゃいいや(涙)

 

 

2008年3月21日

LexarのJumpDrive FireFly 1GBが異様に遅い件

Lexar(レキサー)のUSBメモリを使っています。JumpDrive FireFlyってやつで、 デザインが気に入って買ったもの。ただ、最近使っていて気になることが…それは、「異常なほど遅い」ということ。 ためしにベンチマークを測ってみた↓

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

   Sequential Read :    7.889 MB/s
  Sequential Write :    4.177 MB/s
 Random Read 512KB :    7.908 MB/s
Random Write 512KB :    1.173 MB/s
   Random Read 4KB :    4.407 MB/s
  Random Write 4KB :    0.012 MB/s

         Test Size : 50 MB
              Date : 2008/03/21 0:49:13

…なんすかこれは!!Random Writeが12KB/sって…フロッピーディスクかお前は。 遅い遅いと評判の悪いレキサーですが、これはいくら何でもやり過ぎ。故障か?ということで、 買ったお店に持って行って文句を言ってみようと思っております。

ま、999円で買ったものだし、あきらめてもいいかなとも思えるんですけどね。故障かってほど遅いから念のため。

ちなみに製品のリンクはこちら。 (メーカーサイト)

 

2008年3月19日

ジャンク屋めぐりの落とし穴

鈴木はジャンク屋が好きです。と言っても、故障したパーツを集めて何かを作るほどのスキルもなく、 要はハード○フなどをさまよって使ったことのない古い機材で安いモノを好奇心の赴くまま買いあさる… というスタイルを一貫して貫いております(馬から落馬)。

さて、今回の収穫は…Mac専用の2.1chスピーカーシステムのharman/kardon Soundsticks(\3,000)、Canonのバスパワー動作するスキャナN676u(\800)の2点。

今までは野生の勘で「動作する」ジャンク品のみを引き当てて参りました。この2点も例によってジャンク品として購入しましたが、 今回は…なんと2点ともハズレ!!マジで故障品でした(爆)

harman/kardonの方はMacに接続しても反応無し。電源アダプタの反応はあるものの、 サウンドデバイスとして認識されません。Windowsに接続してもデバイスマネージャは「不明なデバイス」の一点張り。 こりゃUSBのホスト側のチップがいかれとるがな。と言うわけで修理して使うかオブジェとして飾るか迷い中。 3000円はちと高い買い物だったか。

次のスキャナは…電源につないだ途端、「う゛ぃ~」とうなり出しました (涙)なんか歯車が引っかかってユニットが動かなくなってるみたい。差し直しても、振ってもダメ。 800円だから仕方ないか(笑)などと思っていましたが、最後にダメもとでのび太のママよろしく斜め45度からのチョップを加えてみると…

直りました。

完全に復活、スキャン画像もバッチリ綺麗です。そんなわけで、皆さんもスキャナから変な音がしたときは、 最後の手段としてチョップを試してみてはいかがでしょうか?(違ーう)

 

2008年3月13日

GTD

最近ハマっている自己管理の方法があります。GTDってやつなんですが、乱暴に言うと 「やるべきことをリストアップして出来そうなモノを片っ端から片付けていき、週次レビューでリストを更新する」というものです。 まぁ細かい説明やら思想やらは本を読めば一目瞭然なので書きません。 そんなこんなで今日も仕事から帰ってきてからTODOリストを片付けているわけです。

そんな中、軽い気持ちでTODOリストに加えた仕事の中でも、 結構な手間がかかりなおかつ終わって爽快感を感じるものをこなすことが出来ました。それは…

・鈴木7才の歌詞をWEBに掲載する

…バンド結成12年(だっけ?)、WEB掲載歴10年。MP3黎明期の頃から積極的に最先端技術を追ってきた我々(大袈裟)が、 こんなことを見落としていたなんて。アホでした。そんなこんなで、昔から今に至るまでの作品を載せましたのでお暇な方や鈴木7才ファン (いるの?)の方は是非ご覧下さいませませ。

2008年3月 9日

『ぼく、オタリーマン。3』発売だそうで

ネットの日記マンガに端を発し、今や65万部を越える大ベストセラーになってしまった4コマ漫画『ぼく、オタリーマン。』の最新刊が発売になるようです。IT出身(と言っていいのか?)の鈴木はこのマンガにかなり共感を覚えまくっています。内容は... 無いに等しい(爆)が、つい読んでしまう。トイレに1冊置くにはこれ以上無いほど重宝する類の漫画です。今まで古本でしか買ったことが無かったんですが(作者ゴメン!)、今回はノベルティのカレンダー欲しさに新品予約することにしました。先着1500名だそうで。もらえるかな?

2008年3月 1日

『それでもボクはやってない』を観た

前からDVDを借りよう借りようと思いつつ、結局TV放送されるまで放置していた映画『それでもボクはやってない』 をテレビで観ました。2時間強、TVの前から離れられませんでした…痴漢で起訴された場合の敗訴率は99.9% という数字は色々なところで見ていましたが、実際に戦って負ける確率は97%らしいですね(劇中台詞より引用)。それでも勝率3%… これなら最初から疑われないようにバンザイして東横線縦断してみよう、って気にもなりますね(なりません)。