バジル全滅の原因が判明しました。
5月と6月に、数百粒のタネをばらまいたり、鉢植えにしたりしたバジルですが、 この度ほぼ全滅したことが鈴木の調べによって明らかになりました。なんでこんなに育たないんだろう、と疑問に思っていましたが、 先日とうとうその原因が判明しました。
・発芽しなかったタネ→アリが頑張った
・発芽した若葉→ナメクジが頑張った
…ナメクジが害虫なのは常識みたいですね。先日のカナブンの幼虫の件といい、勉強になります。人生、日々勉強です。
チキショー
鈴木7才のマニピュレーターが頑張るブログ。
2008年6月21日
5月と6月に、数百粒のタネをばらまいたり、鉢植えにしたりしたバジルですが、 この度ほぼ全滅したことが鈴木の調べによって明らかになりました。なんでこんなに育たないんだろう、と疑問に思っていましたが、 先日とうとうその原因が判明しました。
・発芽しなかったタネ→アリが頑張った
・発芽した若葉→ナメクジが頑張った
…ナメクジが害虫なのは常識みたいですね。先日のカナブンの幼虫の件といい、勉強になります。人生、日々勉強です。
チキショー
コメントする