2010年1月25日

ブラボー UQ WiMAX!!

UQ WiMAXが予定を大きく上回る速度でエリア拡大、 開局した基地局が5000を超える(GIGAZINE)

https://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100125_uq_wimax_area_5000/

WiMAXのメールマガジンでも届いてましたが、GIGAZINEにもでかでかの記事があったので抜粋。

メールマガジン取ってることから分かることですが、実は鈴木はWiMAXユーザーだったりします。 職業柄あんまり移動とかは無いんですが、買い物先で調べ物したり (最近の電気屋はネット接続が規制されているところが多すぎる)、 実家帰省中に仕事をしたり、職場のネットインフラが今年3月で撤廃される予定だったり(時代に逆行しているとしか...)、 必要感を覚えたので導入しちゃいました。

で、WiMAXを使っている感想としては...

意外に「繋がる」

実家はド田舎であと1kmの差でエリア外にも関わらず、近くの基地局の電波をうまく拾ってるのか窓際だと使えるし(笑)、 自宅マンションの奥でもアンテナ3/5立つ感じ。更に、職場は本来エリア外(首都圏なのに...)のはずなのに、建物の2Fだと受信できるので、WiMAX Wi-Fiモバイルルータ Uroad-5000を2Fの窓際に置いてWiFiで再送信するとデスクで普通にネットができてしまうという(爆) ビックカメラのお兄さんに教えてもらった裏技(というかテクニック)なのだが、普通に解決しちゃって大喜びです。GJ、 ビックカメラのお兄さん!!(←ソフマップ上場廃止の今、ビックカメラの株主になった)

基地局が5000を超えたということですが、この調子で基地局が増えていけば、 裏技を使わずとも実家や職場で普通にUSB接続でネットできるようになりそうです。この環境が月5000円以下だなんて、 すごい時代になったもんだ。

接続料金も、W定額みたいなやつにしておけば使わない月は380円、使いまくっても4980円で止まるので安心。 さらにマックや空港の本来有料の無線LANも設定をすませれば無料で使えるというオマケつき。工事もいらず即日開通で、 止めるときも違約金無し(1ヶ月くらいは使わないといけなかったと思いますが...)。マジでオススメです。

あえて難点を挙げるとすれば、USBアダプタが意外と電気食いなので、USBハブに繋げると「電力不足です」 と怒られてしまうことくらいでしょうか(Macbook)。これもUSB3.0が普及すれば供給電力は1.8倍になるし、 そもそもUSBハブにアダプタかませておけば普通に動くのでそんなに不便はしないと思いますけどね。

コメントする