DTCP-IP対応、DRも難なく再生できるPS3は、今でも最強のメディアサーバーかもしれない
こんばんは、悩みが多すぎて禿げそうな鈴木です。
人間ひとつやふたつ、悩みはあるとは思いますが、鈴木の悩みといえば、脳が弱ってきてワーキングメモリーが1秒ともたないとか、それでいてローンが70歳以降まで払い続けなければいけないとか、もうさっさとビルから飛び降りたほうがいいようなレベルのものばかりですが、そんな中でも割と毎日頭を支配している悩みがあります。それは、
2階の部屋からリビングのREGZAに録りためているテレビ番組が観たい!!
というものです。糞みたいな悩みですみません。でも、結構本気で悩んでます。どのくらい悩んでいたかというと、iOSでそれらしいアプリに課金しまくったり、部屋にもう1台無駄にDTCP-IPクライアント機能を持ったテレビを買うべきか調べまくったり。さらに言うと、トランスコーダー搭載のNASにムーブした番組すら観られないとか、ムーブしまくったせいでNASがパンパンになったりとか、そんなこんなで、数十時間の調査時間をかけてしまっていました。
まあざっくりと何が問題だったかというとですね、
- REGZA Z8シリーズのタイムシフトマシン機能や通常録画機能で録画されたデータはDR形式(無圧縮?)。
- DR形式で録画された地デジ番組は、DTCP-IPクライアント対応ソフトの入ったWindows機や割と高いTVじゃないと再生できない。
- 自室のPCをWindows10 Threshold 2(TH2)にしてしまったため、NAS付属のDiXiM Digital TV for Buffaloが動かなくなってしまった。
- じゃあHyper-VでWindows7の仮想環境を作ってDiXiM入れればいいじゃんとかひらいめたが、仮想環境では保護機能ガッチガチのDTCP-IP機能は利用できない。
- ていうかHyper-Vを有効にするだけで、ホストOSですら試聴できなくなる。Windows10の初期版なら騙し騙し動かせていたDiXiMも駄目になる。
- じゃあタブレットでなんとかできないかなと考えたものの、DR形式はiOSアプリでは荷が重すぎてLAN内であってもリアルタイム再生できない。
- 現時点で最強のiOSタブレットiPad Proであっても無理。iOS版の課金済みDiXiMとか課金済みTwonky Beamとか課金済みMedia Link Player for DTVでも無理。というわけで課金しまくった。アホだった。
- 2016年2月の時点では、DRモードで録画した番組をダイレクトに再生できるiOSアプリはたぶん存在しない。TVかレコーダーかNASが配信するときにトランスコードしてくれるやつじゃないと駄目。
と、色々やってきたわけです。久しぶりに人柱ぶりを発揮してしまった・・・。
で、テレビを観るために録画専用PCがあるのを引っ張り出してきたのですが、これが爆音でしかも電気代がかさむ。。一応動作確認はできたものの、置き場に困るし、いちいちテレビを観るためにWindows起動してアプリクリックして、とかやりたくないわけです。さらにいうと、DiXiMのソフトウェアの使い勝手も余り良くない。UIが使いづらすぎるのです。
そので登場するのが、我らがPS3!!!
いきなり声がでかくなってしまいました。我が家はメタルギアソリッド5のためにPS4を購入してから、すっかりPS3の出番が無くなってしまいました。というか、PS3もメタルギア4のために買ったようなものだったので、限定モデルがただTVラックの肥やしになってしまっていたわけです。そんな勿体ないながらほぼ「お役御免」状態だったPS3が、このタイミングで満を持して役目を得る、というだけでなんだかテンションが上がるこの気持ち、お分かりだろうか???
よーするにですね、PS3を自室に運び込むことにより、REGZAで録ったDR録画の番組だろうが、タイムシフトマシンで7チャンネル同時に毎日録画されているものだろうが、NASに入っているムーブ済の番組だろうが、ヌルヌル動くXMBインターフェースで再生できちゃうわけですよ!!しかもSONY製トランスコーダー&アップスケーラーが頑張っちゃうので、画質もGood。動作もきびきびしております。PS3のコントローラーでサクサク操作できるのも素晴らしすぎる!!!PS3万歳!!PS3最高!!!8000円とかでゲ○に売らなくてよかったーーーーー!!!
・・・ただ、実はそんなにすんなりと動作してくれなかったので、最後に備忘録がてらメモを残しておきます。
何かというと、XMB上にすぐ宅内のDLNAサーバー達(REGZAとか、NASとか、Blu-rayレコーダーとか)がリストアップされてくるところまでは行けたのですが、なぜかどのフォルダを選んでも「画像がありません」と表示されるばかり。最初はDR非対応だったのか・・・とがっかりしたものの、NASにムーブした番組や、共有されているフォルダに入っているどメジャーな形式の動画もファイル名すら表示されないので、おかしいな、と思っていました。
ちなみに宅内LANは全部有線接続。NASのIPアドレスは固定。PS3も優先接続です。
で、その後番組や動画がXMBにリストアップされるまでにやったことは以下の通り。
- インストール済みのtorneソフトウェアをアップデート(たぶん関係ない)
- ビデオフォルダの中を全部探してみる
- メディアサーバーを再検索
- PS3を再起動(たぶん関係ない)
どれがどのように作用したかは分かりませんが、なんとなく「とりあえず数分待つ」か、「ビデオフォルダをいったん下までスクロールしてみる」か、「その中のunknownフォルダを開いてみる」あたりが、表示される直前にやったことなので、そのへんかな、などと思っています。PS3を再起動した後に、また見えなくなったり、再起動後も見えたりと謎動作。いやー、再現しないなー。
ともかく、PS3は録画済み地デジのDR再生に耐えうるDLNAクライアントとして有力候補であることは間違いなさそうです。使っていくウチに、きっとうまく番組を表示させるコツがわかると思うので、確信が持てたらアップしようと思いますw
これでようやく、録りためた番組が自室で消化できる…長い道のりだった…(´д`)
コメントする