2016年10月12日

iPhone売るならドスパラで(回し者)

昨日の宣言通り、ドスパラに行ってiPhone5sを査定してもらって来ました。

結論から言うと、3世代前のiPhone5sが、26730円で売れました。しゅごい。

いやー、てっきり釣りの金額かと思ってたんですが、GEOやソフマップで売る倍くらいで売れたことになります。とりあえず今日加入したiPhone7用のAppleCare+の代金を支払っても余りがでる金額で売れて良かったです。

ちなみに状態は、付属品完備、ただしイヤホンは使いまくっているのでそれなりに使用感あり。本体は1mm以下の擦り傷が2~3個あるよーな無いよーな状況、ガラスは無傷。3年間使っておいて、新品みたいな状態を保てているのは純正のレザーケースとアピロスのガラスフィルムという見た目も防御力も最強のコンビのおかげでしょう。・・・まあケースとフィルム合わせて当時の購入価格で1万円超えたので、考え方によってはアレですが。。。

ちなみにアピロスのフィルムは貼り付け時に色々あって、過去のエントリーで話題に取り上げていますが、メーカーの対応が神がかっていたので高くてもリピートをしたいと思っています。むちゃくちゃ落としてヒビだらけになっても、iPhone本体にはキズ一つついていないのを確認し、完全にファンになりました。名前だけのゴリラガラスやドラゴントレイルとは訳が違います。高いのには理由があると再確認した次第です。経験者は強い。

ただし、今のiPhone7plusはジェットブラックの質感を楽しむために安物ガラスフィルムのみの軽装で使い倒すので、これを壊してしまった後に保険で直して、過保護モード入った時は絶対にアピロスのガラスフィルムにすると決めています。壊す予定で使っているところが酷い。

しかし、こんな金額で買い取っておいて、利益でるの?と心配になってしまいましたが、上海問屋が売れまくっているのでそこでカバーすることでしょう(違

2012年5月28日

またOricoのポイント(暮らスマイル)が超がつくほど改悪された

今年の1月に改悪されてたみたいなんですが、気づくのが今日になってしまいました。

今までのOricoカードのポイントは、年間の利用金額に応じて利率が変わっていて、120万円以上使う人だと最高の「標準の2.5倍のポイント」がついていました。

で、これがいくらになるかというと、単純に200万円使った場合で1000円で1ポイント→2000ポイント。で、この2.5倍だから5000ポイント。200ポイントで1000円分の楽天やらYahooやらのポイントに変えられるので、要するにポイントの5倍の額面のYahooポイントになるとして25,000円分のポイントがつくわけです。

パーセンテージでいうと200万円で2.5万円分なので、1.25%ですね。

これが、なんと最大1%まで落ちます。

さらに言うと、今までは年間120万円の利用でこの最高ランクに達していたのに、これからは200万円で最高ランクになります。

つまり、たくさん使ったのにポイントは下がります。

こと年間120万円以上200万円未満のユーザーについては、1.25%の利率がなんと0.875%に下がります。

糞改定ですね。

 

ゴールドカードで年間10,500円払うと、今までのノーマルカードとおなじ利率になりますが、鈴木は空港は使わないのでラウンジサービスは使わないし(特に今年HV車を買ったから、しばらくは陸走で旅行に行きたい…)、見栄のために10,500円も出せません。

 

 

糞改訂ですね。

 

ほんっっっっっっっとに酷いカードに成り下がりましたね。Oricoカード!!!

 

なんだかんだで鈴木は年間200万円近く使うので、0.4%とかの違いが大違いです。1万円あれば中古の電子ピアノ買えるっちゅーねん。CMCもう1台増やせるっちゅーねん。

というわけで、そろそろ誕生月。ランクが落ちるので、カードの引っ越し先を探さなくてはなりません。今までありがとう。

2011年6月 3日

ゲオきたコレ

ここ1年くらいで株主優待が死ぬほど改悪されたゲオですが、今回なんと優待が改善されました。今まではレンタル半額券10枚という糞みたいな優待になってしまっていたのが、今期からは条件付きで回数無制限で半額になりました。

と言っても、100円以下のレンタルは料金かわらずで100~200円は100円定額、200円以上は半額という料金区分なので、旧作ばかり借りまくってる人にとっては何も変わらないんですけどね。半額券も選べるみたいだし〈多分〉。

だが!鈴木の最寄りのゲオはレンタルが結構高い店なので(北海道とか行くとホントにレンタル料金が安くて驚く)、新作を意外と借りる自分にとっては今回の改善はヒジョーにありがたいのです。

そのおかげか、今日のゲオの株価は爆上げしてます。日経平均は150円以上ヘコんでるのにね。

持っててよかった、GEOの株!

2010年12月19日

原油高来ちゃってるよ

ENEOSとJOMOの提携のせいで、近所のガソリンスタンドのサービスが超がつくほど改悪されている2010年の冬です。みなさまいかがお過ごしでしょうか?あれではいくら店員さんのサービスが良くても、別のスタンドに変えざるを得ません。さらばJOMO。

さて、久しぶりに原油の先物価格をチェックしてみたら、またえらいことになっています。1バレルあたり90ドルに近づいてますよ!ていうか瞬間的に90ドル超えちゃってますよ!これはほぼ2年…いや、2年半ぶりくらいの高水準な価格帯です。また原油バブルですか…。日本経済終了のお知らせまでカウントダウン状態の昨今、これでトレードのメインストリームが株式から原油先物へ移ってしまったら、また日経平均が8000円台以下ですよ。せっかくちょっとずつ我が家の所有する株の資産価値が戻ってきたというのに、また地獄のズンドコへまっしぐらですよ。

いっそのこと投資先を新興国の債券にでも鞍替えしちゃおうかしら。株主優待が魅力なスタバとビックカメラを残して。

うーん、ちょっとした転機かも。

2010年8月30日

コカコーラが青汁のキューサイを救済

ってわけじゃなく、普通に買収みたいですね。キューサイは今期24億も黒字出してるみたいだし。頑張れ元気寿司

それはそうと、キューサイの企業イメージとコカコーラのそれって真逆なんじゃ…「青汁 ZERO」とか出すんかな。

ものっすごく久しぶりに「経済・株価・相場」のカテゴリにエントリ書いた気がする…職種が変わってそっち方面のアンテナが錆びてますな。もともと受信感度悪いけど。

2010年1月26日

最強のエコポイント交換商品

こんなネタを「経済・政治・国際」カテゴリに投稿するのもどうかと思うんですが… (じゃあカテゴリを整備しろよというツッコミはご勘弁を)。

年始に鈴木家は引っ越しをしまして、ここぞとばかりに大量の電化製品のために巨費を投じました。それこそ給料数ヶ月分、 ローンの繰り上げ返済そっちのけで物欲に走ったわけです。そして得たエコポイントの合計は…ななななんと…18000点!!!

 

少ねぇ!!!

 

まぁTVを買うのが早すぎた(2009年3月)し、ブルーレイ・空気清浄機・しょぼいエアコン・一眼レフ(これは家電ではないな) はエコポイントつかないし、ニトリで買った巨大キッチンボードは不良品でいきなり交換するハメになったし(関係ない)、 エコポイントの恩恵にはあまりあずかれませんでした。

で、その少ないエコポイントをいかに効率よく交換するかを必死で調べました。その結論はというと…

「ベスト電器商品券への交換」

…正直微妙な響きですが、他のエコポイント交換商品が軒並み1点あたり1円以下になる中、 なぜかベスト電器だけは1点あたり1.2円換算で交換できるのです(5000点以上)。 他にも地方商品券などで1点あたり1円を超えるものもいくつかありますが、ダントツでベスト電器が利率がいい。しかも一応全国にあるしね。

というわけで、 18000点のエコポイントは1000点+5000点+3000点に分けて合計21500円分のベスト電器の商品券に交換することに決めました。 で、近々壊れるであろうiPodの新型を買う時に充当しようと思います(Apple製品という選択が、 どこの店で買っても定価に対する値下げ幅が小さいという意味合いでベターと判断。または、処分品を捨て値で売っているのをズザーするも可。) 。

それか、今週発表されるiPhoneの新型を購入する時の足しにしたいと思います(キリッ (←妄想をまるで現実のように言い切る奴)

 

何はともあれ、ベスト電器の商品券が利率が良いのは間違いはないので、参考程度にどうぞ♪

2009年7月 9日

原油相場がガンガン下がっている…

一時1バレルあたり70ドル台を突破したNY原油先物相場ですが、また60ドルを割り込む様相を呈しています。 アメリカの経済の不安定さと見事にリンクしてる感じですね…。

しかし。

円相場も1ドルあたり92円くらいになっていますが、これはアメリカの経済とはまったく関係ないののはご存じですか? 円高になっている理由…それはたった1つ。鈴木がドルで個人輸入を完了したため下がっているのです。 だって買ったときは瞬間最大風速の1ドル99円台。ドル決済を前後2日ずらせばもう1~3円違ったのに。まさに超能力。 もっとマシな力は無いのかと。

ちなみに…ここ十数回の正念場における「晴れ男度」、株・個人輸入に関わる「ビロニスト度」の統計をとってみました。 ほぼ1/2の確率でどちらかにブレるはずが、少なくとも10回以上は「大事なイベントのときに天気予報がズレて晴れる」 「買った株は全部下がる」「個人輸入したら相場が下落する」ということが起きています。1/2の10乗で、1/1024。 実際はたぶんもっとすごい数値(1/65536とか)かと。明らかに統計学的に有意な数値をたたき出しております。

というわけで、自分はガチで

  • 晴れ男
  • ビロニスト

ということでFA?

…雨男でもいいから、アンチビロニストになりたい…

※鈴木を構成する様々な要素の中から、無作為に選んだ2つの要素ではないため単純に1000人に一人の逸材(?) として考えるのはおかしい、というツッコミは無しの方向でひとつよろしく。

2009年6月22日

adsense(アドセンス)の収益総額が減った~!!

2日ぶりにAdsenseのアカウントを覗いてみたら、なぜか知らんが2つのアカウントでそれぞれ10ドルと80ドル、 合計90ドルもの広告収入が減っていた。なんぞこれ?と思い調べてみたら…

収入総額が…

↑Adsenseの中野人が答えてくれてます

というわけで、Googleのバグみたいですな。ちょっと一安心。

鈴木は広告収入を支払ってもらわずにドルが回復するまでGoogle貯金させてもらってるので、 こういうことが起こると結構ショックを受けてしまいます。1ドル120円まで戻ったら換金するんだー!!←いつだよ

2009年6月12日

日経平均1万円台回復

…って言っても、瞬間最大風速ですけどね。久しぶりに5桁の日経平均をおがむことができました。

鈴木は基本的にアレな株ばかり所有しているので、日経平均が回復したところであまり旨みは無いのです。 国内株を組み込んだ投信がほんのちょっと黒字になってますけど、それとてこれまでに嘗めた辛酸を考えたら誤差の範囲ですわ。

さらに、そこに追い打ちをかけるように住民税、保険料の追加徴収分の請求、給料&ボーナスカット…家計が火の車、 というか既に黒々と焼け落ちてます。サイトの広告収入が今の1万倍あったら、もう少し生活が楽になるのになぁ。1万倍にならないかな (ならねぇよ)。

こんな状態で果たして今年の夏のためのエアコンを買うことができるのでしょーか?このままだと真夏の神奈川県下を「網戸」 オンリーで乗り切らないといけません。鈴木家の命運は、もはや風前の灯火です。

とりあえず、円安よ止まれ。輸入はそれからだ。

2009年5月17日

地味~に原油の先物価格が…

一時は1バレル30ドル台だった原油先物価格も、いつのまにやら60ドルに近づいてきてますね…今日給油したら、 レギュラーガソリンが110円超えてたので嫌な予感はしてたんですが。

以前に原油の先物の価格が40ドル前後を3ヶ月続ければサーチャージがタダになるぜ!と書いていましたが、 このまま行くと逆にサーチャージは少し上がる傾向になるかもしれませんね。

…とは言っても、海外旅行なんて時間も金も状況もその全てが許さない状態なのですが(涙